[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
豪邸が軒並みを連ねている
綺麗に舗装された通りでアウラは紙切れを手に歩く。
馬車が逆にある馬車道をゆっくりと走っていった。
そして、アウラはある豪邸の前で足を止めた。
装飾が施されているアーチ型の門扉を見上げてから
紙切れに視線を下ろし
首を傾けた。
「う~ん?ここかねぇ」
門扉の前できょろきょろしてポーター、または庭師を待つが姿を現さない。
アウラは仕方なく門扉に手をかけると
ひんやりと冷たい温度が手に伝わった。
「(開かないねぇ)」
腕をくんでから悩むが、面倒なことが嫌いなアウラはすぐに悩むのを止めた。
こうなったら実力行使である。
30M先から門扉にむかって走る。
膝をおり、足の裏に力をいれて飛躍し、途中で鉄格子を掴み空中で身体をひねりがら体勢を整え門扉を飛び越える。
音もさほどたてずに地に足をつけたアウラは所々はねた髪を撫で付け、ふふんと笑った。
「おっじゃまっしますよ~。」
扉まで誘うかのような煉瓦道を踏みしめながら、アウラは庭の風景を楽しんだ。
薔薇のアーチを潜り抜けてから、そこに咲く花々に
おおう、と思わず声がでる。
「モテる男は辛いのよ!って感じなのかねぇ~。」
この屋敷に出入りするただの金持ち共には分かるまい。
これらの愛らしい花々が意味することなど。
白い階段をあがり木製の扉を無断にあけると吹き抜けのエントランスルームがアウラを出迎えた。
窓から吹き込む風に髪がさらりと遊ばれたために、女は煩わしそうに耳に髪をかけ、
万年筆を握り直してからデスクの上に散らばる会社の書類にすべらせていた。
すると控え目に仕事部屋の扉を叩く音が響き、顔をあげた。
「どうぞ」
「仕事中失礼します」
扉の向こうに立っていたのは黒の燕尾服を着ている自身のバトラー。つまり執事であった。
彼の青い瞳には少しばかり困惑の色が見えた。
あら、珍しい。
と心の中で思わず呟き先を促すように視線を向ける。
「・・・お客様が、いつの間にか・・・いらしております。」
「それは侵入者にくくられると思うわよ?」
「侵入者じゃないよ~。きちんと門から入ってきたからねぇ。」
アウラは執事の後ろからひょっこり顔をだし
直ぐにキラリと黒光する何かをトランプで受け止めた。
部屋の中からバサバサと紙が落ちる音がした。
アウラは急に振り落とされた小刀にぴくりと眉をはねさせる。
「危ないことをするね執事君?」
トランプを横にずらしたアウラの瞳と執事の瞳が交差した。
アウラは執事の瞳に写るニヒルに笑う自分を見つけ、
囚われたように動かない執事の瞳に手を伸ばす。
「わたくしの大事な部下を虐めないでくれます?――アウラ。」
部屋の主はアウラの右手を左手で掴み右手で執事の小刀を降ろさせた。
アウラはつまらなさそうに口を尖らせてから、
瞳を閉じ、ゆっくりと眼をあけた。
「あはは~。イョ君ごめんねぇ。」
へらへらと笑うアウラを部屋の主、イョは確認してから
自分の執事の鳩尾に手刀を入れた。
ヒュッと短く息をすう音がしてからゲホッ、と執事が咳を数回し座り込んだ為に
イョは優しく微笑みながら背中をさすってあげた。
「ゆっくり深呼吸して。」
イョが執事から視線を外し、責めるようにアウラを睨み付けるのでアウラは居心地が悪そうに身動ぎした。
そして数分後、アウラと咳が止まった執事は互いに謝りあった。
執事は散らばった書類を集め直して、デスクの上にのせるとお茶の準備をしに部屋を後にした。
イョはオフィスチェアーに腰をおろす。
「あの執事君がイョ君が言ってた自慢の部下さんか~。」
「アレは気配を消してたアウラが悪いのよ。
彼、従軍してたせいで気配に敏感なんだから。」
「ふぅん。だから思わず仕込み刀で攻撃しちゃったってわけねぇ。
よっぽど前線にたたされてたか何かしてたんだろうねぇ」
「アウラ。今日ここに来た理由って仕事かしら?」
アウラはトランプを手元で遊ばせながら頷いた。
「あのね、ヤードちゃんが動き出すって聞いてきたんだ~。
ちょっと先手をうたせて貰おうみたいな感じなんだよねぇ。だからイョ君お願い~。」
「そうね・・・良いわよ。今日は何の予定も無いし。
なんなら一緒にやってあげるけれど。」
「それは嬉しいねぇ~。」
アウラはイョと今日は仕事だとしても一緒にいられると分かると
言葉通りに嬉しそうにへにゃへにゃと笑った。
イョは美しく笑いアウラの頭を優しく撫でてから猫脚チェストにアウラを座らせ
硝子棚の中からどろりとした液体が入っている瓶を数本とりだした。
「そういえば今回のターゲットはウェルコート卿だったわよね。
クレイン・・・、ヴィンセルって呼んだ方が良いのかしら?
とりあえず彼からの要請で一応探らせておいたけど資料はどうしたら?」
「あ、ちょうだい~。クレインわざわざパーティーまで出向いたんだってねぇ。」
「えぇ。人混みは嫌いだから凄い顔をしてたわよ!
・・・他の貴婦人達はクレインを遠目で見ていたく気に入ったみたいだけど。」
「ルックスだけは良いからねぇ・・・。」
「そういえばアウラの後ろをくっついて離れないキュンメルは?」
「キュンメルは追加任務の方を片付けるように言っておいた~。」
「あらそうなの。どうせアウラのことだから、面倒なことを押しつけたのでしょうね。」
「あっれ~、分かっちゃう?」
「あたりまえでしょう。」
イョはくすりと小さく微笑みながら、液体をかき混ぜた。
「(今一体キュンメルはどんなことに巻き込まれてるんだろうねぇ。)」
ふわあと欠伸をしながらアウラは思案した。
「(師匠ォオオ!!なんすかコレ!!!聞いてないっすよぉおお!!)」
アウラの部下キュンメルは飛んでくる鉛玉を避けながら心の中で叫んだ。